50s 黒えり 切替 黒白ドット ジャケット 水玉 1950年代 ヴィンテージ オードリーヘップバーン2018-03-16(Fri)











非常に状態の良いヴィンテージジャケットです。
アメリカで買い付けてきた1950年代のレディース ジャケットです。
本体は白黒の水玉で ピケ素材です。
襟だけ わざわざ黒の生地の切替になっていて
非常に凝っています。
1950年代のバービー人形の衣装みたいな雰囲気です。
ボタンも当時そのまま 現存しています。
ボタンホールは たまぶちで とにかく仕立てが凝っています。
左右に飾りがついています。
総裏地つきです。
春に着られる軽いジャケットです。
カーディガン代わりに 着られます。
軽いタイプなので 肩パッドは入っていません。
無地のワンピースなどにも合います。
カジュアルに デニムパンツや サブリナパンツにも合います。
ダメージは一切ないです。
くっきりはっきりした水玉なので
顔がはっきりします。
結婚式などにも最適です。
M
肩幅は 縫い目がないタイプなので フリーです。
袖丈 7分袖
襟ふくむ総丈47cm
身幅49~50cm
22800円+税
店頭販売はもちろん
通販も可能です。(お電話や メールにて承ります)
@佐川急便
通販の場合は [pc-nekozuki@happy.odn.ne.jp] まで。
ご希望の 商品の日付、アイテム名、お名前、ご住所、お電話番号を
明記して 送信してください。
営業時間中でしたら、お電話でもOKです。
06-6212-2243
(木)定休日 ひる1時~よる8時
お支払い方法は、ゆうちょ銀行か、東京三菱UFJ銀行になります。
(代引きは やっていません)
三日以内に 御振込みください。
確認次第 商品発送いたします。
お電話でも OKです。06-6212-2243 (14時頃~20時頃)
状態は良いですが 年代ものですので (いかんせん50~70年経過していますので当たり前ですが)
経年なりの使用感などは もちろんございます。
ヴィンテージコンディションとして 書いています。
すべてノークレーム、ノーリターンでお願いします。
もちろん すべて 一点ものです。
1930年代~1950年代のワンピースやスカートは、
季節に関係なく 基本 裏地がついていません。
欧米では 当時からランジェリー文化が発展していたので
スリップやパニエを身につけるのが大前提だったからです。
秋冬のジャケットやコートは スリップとは無関係なので 基本 裏地つきです。
春のジャケットやボレロは 基本 一枚仕立てです。
サマンサ メールアドレス
pc-nekozuki@happy.odn.ne.jp
サマンサ ホームページ topへ
http://samantha1950.blog136.fc2.com/
スポンサーサイト
Comments(0) | Trackback(0) | Lady's Jacket, Coat レディス ジャケット,コート
トラックバック
この記事のTrackback-URL
http://samantha1950.blog136.fc2.com/tb.php/3482-2d1c9cbf
コメントの投稿